食事

【食事(栄養)でパフォーマンスを改善!~改善に向けて取り組んだこと~】

アスリートにとって、強くなる為に重要な食事。一生懸命練習をしても、食事からの栄養素が不足していれば、体の回復が遅れたり、練習の効果が十分に体に定着しない等、大きな影響が出てきます。私も食事改善に取り組む前は、それほど食事について気を遣う...
サプリメント

【過酷な暑さに負けない!夏を安全に乗り切る為に必要なこと】

暑い!とにかく暑い!7月に入っていないのにこの暑さ、、、。6月中旬にカザフスタンから帰国後、日本の暑さに驚きました。年々気温が上昇していることを、皆様も肌で感じているのではないでしょうか?今回は、厳しい暑さに負けない為の(※暑い中で活発...
大会結果

【2025 Asia Triathlon Cup Osaka Castle 結果報告】

 前回中国の大会から約1週間後のレースとなり、疲労回復に努めながら調整を進めていきました。特にランニングは丁寧に走りの感覚を確かめながら調整しました。ただ、結果はかなりきびしいものとなりました。5月の3戦を戦い終えて、レース毎にパフォー...
その他

【中国 連雲港 滞在記】

大会出場の為、中国の連雲港に行ってきました。2019年に一度行って、6年ぶりに行きました!5星のホテルに宿泊し、快適な遠征となりました。 連雲港までの移動  連雲港迄の往復の移動は、南方航空を使いました!往復で約4万円...
大会結果

【2025 Asia Triathlon Cup Lianyungang 結果報告】

5月の3レースあるうちの2戦目。スービックベイ大会から2週間後のレースで、肋骨骨折からの復帰は順調に進んでいて、パフォーマンスも少しずつ戻ってきていると感じましたが、厳しい結果となりました。 レース結果 ・開催日時:...
サプリメント

理想のボディメイク⁉【乳酸菌生成エキスを取り入れて感じた体つきの変化】

筋肉がつきにくい、ガリガリの体型が気になる、思い通り体重をコントロールしたい等、スポーツ選手に限らず、色々な方々が気にしていること、悩みの一つに、【体型】があるのではないでしょうか?自身も「筋肉がつきにくい」という悩みがありましたが、今...
大会結果

【2025 Asia Triathlon Cup Subic Bay 結果報告】

3月下旬に肋骨を骨折してしまい、復帰途中のレースになった。今回のレースでは、高い負荷をかけても患部に痛みや違和感が出ないこと、レースの感覚をつくることを目的に出場。レース中に患部を再度怪我しないように、十分注意しながらレースを進めた。レ...
その他

【フィリピン スービックベイ 滞在記】

5月3日に、フィリピンのスービックベイで開催されたトライアスロンの大会に参加しました!日本から現地までの移動や、食事について紹介します! 日本からスービックベイまでの移動 今回、往路はLCCのエアアジアを使って、成田空港か...
サプリメント

肋骨骨折から最短復帰するために取り組んだこと

ある朝、起床した時に左側背中に感じる強い痛み。。原因は肋骨骨折によるものでした。競技に最短復帰する為に、睡眠、食事、治療を徹底して行い、3週間弱で復帰することが出来ました!今回は最短復帰する為に取り組んだことを書いていきます! 骨折して...
その他

2025 Asia Triathlon Cup Putrajaya 滞在記

マレーシアのプトラジャヤで開催された大会の飛行機移動や滞在ホテル、食事についてご紹介します! 移動編 東京→プトラジャヤ 先ずは成田空港からクアラルンプール空港まで飛行機で移動しました!利用した航空会社は日本航空クアラ...
タイトルとURLをコピーしました