【2025 Asia Triathlon Cup Subic Bay 結果報告】

大会結果

3月下旬に肋骨を骨折してしまい、復帰途中のレースになった。
今回のレースでは、高い負荷をかけても患部に痛みや違和感が出ないこと、レースの感覚をつくることを目的に出場。
レース中に患部を再度怪我しないように、十分注意しながらレースを進めた。
レース中、終了後に患部に痛み、違和感が出ることはなく、復帰は順調に進んでいることが確認できた。

レース結果

・開催日時:2025年5月3日土曜日 5:45スタート

・開催場所:スービックベイ(フィリピン)

・結果:28位 T=2時間00分02秒 

Swim 1500m=18分38秒 Bike 40km=1時間00分01秒 Run 10km=40分05秒

ポイント獲得無し 世界ランキング 現在145位
リザルトは下記より
2025 Asia Triathlon Cup Subic Bay Results – Official Results

レース展開・所感

スイムはスタートの位置取りを上手く行うことができ、集団の前方で泳ぐことが出来た。前の選手の流れを使いながら、なるべく体力を温存することを意識した。1周目は先頭集団でだったが、2周目に離れてしまい、第2集団でバイクに移った。骨折の影響があり、レース強度の練習が不足していた為、今後のレースに向けて必要な練習を行いながらパフォーマンスを戻していく。

バイクは大集団となり、集団の選手の実力差が大きかった為、ローテーションが機能せずペースは上がらなかった。しかし、練習不足と暑さの影響で、スローペースでも脚が削れていくことを感じた。先頭2名との差は開いていく一方で、追う為の走力は現時点でなかった。

ランは呼吸のきつさ、体のダメージが多きく、大幅に失速した。その中で、次のレースに繋がるように、良い感覚の時のフォームを意識した。

現時点で3種目を通して良いパフォーマンスを発揮する体力が、不足していることが理解できた為、練習を継続しながら、失った体力を取り戻していく。

レース写真

タイトルとURLをコピーしました